世界一周中のユウシです。
「インドの世界遺産と言えば何処?」
と聞かれたら真っ先に出てくるのが「タージマハル」
のタージマハルに行ってきました。
インスタの写真も見てね!
タージマハルについて
名称:タージマハルTaj Mahal
営業時間:日の出から30分前〜日の入り30分後
休館日:金曜日
タージマハルはインドの首都デリーから、
列車で3時間移動したアグラってとこにあります。
デリーから日帰りで行けるし、
アーグラで1泊するのもアリです。
そしてインドで移動する際は詐欺師に注意してね。
僕はデリーで列車のチケットを買いに行くとき、
政府公認のリキシャに乗るときに詐欺師に絡まれました。
基本的にインドでは、
話しかけてくる奴は全員詐欺師なので、
話しかけてくるヤツはみんな無視して大丈夫です。
下の記事に詐欺師の手口をまとめたので、
インドを旅行する際は参考にしてください。
写真で紹介
タージマハルでは持ち込み物の検査が厳しくて、
カメラなどの電子機器はスマホ以外持ち込めないんですよね。
だけど今の時代、
左右対象らしいですけど、
ここまででかいと本当に左右対称かはわかんないですよね。
天気が雨なだけに、
あんまり綺麗に見れなかったのが少し残念でしたが、
死ぬまでに一度は見ておきたい建築物ではありますよね。
これはタージマハルの対岸の庭から見たタージマハルです。
場所はここ↓
タージマハルからリキシャで150ルピーで行ける。
だけどここから見たタージマハルよりも、
正面から見た方が綺麗だったかな。
特別オススメな場所ではないので、
行きたい人だけ行けばいい場所だと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
タージマハルの行き方は下の記事からお願いします。
インスタ、noteもチェックしてね!
インスタ:yushi1991
note:世界一周中のユウシです。